枚方市北中振にある整形外科・リウマチ科 のみやしまリウマチ整形外科クリニック

〒573-0064
大阪府枚方市北中振3-23-15

MENU

  • HOME
  • 関節リウマチ
関節リウマチ

症状・原因

・症状
食欲不振、身体の倦怠感、熱っぽいなどの全身性のはっきりしない症状が続き、身体がなんとなくこわばって動きづらい、といった症状が感じられると関節リウマチの前兆である可能性が高いです。特に、朝からだや関節周囲のこわばりが強く表れ、からだを動かすうちに「こわばり」が消えていくという症状が見られます。
どの年代でも起こりますが、女性がかかりやすく、30~50歳代で多く発症します。軽症の人もいれば重症の人もいて症状も多彩です。

・原因
遺伝的要因や細菌・ウイルスの感染、過労やストレス、喫煙、出産やけがなどが考えられていますが、原因はまだよくわかっていません。

検査・治療

・診断
関節リウマチの症状は、他のリウマチ性疾患の症状と似ているため、関節リウマチかどうかを判断することは簡単ではありません。
リウマチの診断は、症状ならびに血液検査やレントゲン検査の所見をもとに総合的に行われます。最近では、より早期の診断を目指し、アメリカリウマチ学会 ( ACR ) /ヨーロッパリウマチ学会 ( EULAR ) による分類基準が用いられています。

・治療
関節リウマチでは早期の治療が大切です。
治療の目的としては、病気の進行を抑えることと、痛みを和らげることの2つに分けられます。
痛みというのは関節リウマチの場合、炎症による痛み、腫れによる痛み、関節が破壊された痛み等がありますが、それぞれの痛みにあわせて、薬物療法、手術療法、リハビリテーションを用いた治療が行われます。最近では生物学的製剤など、より改善が期待できる薬剤が開発され、以前に比べ関節リウマチの薬物療法は進歩しています。

手や足の周囲だけで比較的軽く経過する場合が多いのですが、長い間に全身の関節に炎症が進み、最後には関節や時には背骨の手術が必要になる場合もあります。また、指の仲筋腱が断裂して手術が必要になることもあります。